・友達に聞いてライブ配信を始めてみた。
・なんとなくビゴライブを始めてみた。
・これからビゴライブを始めてみたい。
色々な理由があるかと思います。
ここでは、ビゴでライブ配信を始める前に一般ライバー、いわゆるフリーライバーがいいのか、事務所ライバーがいいのかについてお伝えします。
ビゴライバーとは?
一般的にライバーとはアプリ内の配信する人のことをいいます。
ビゴライバーとはビゴの中で配信する人です。
目的は様々です。
・仲間内で仲良くお話しするため
・稼ぐため
・インフルエンサーを目指して
実際に私は一ヶ月で50万ビーンズを集めているライバーなのですが、
目的としては稼ぎたいと言う気持ちからでした。
お金にするためには、リスナーさんからもらえるアイテムがビーンズというものになりその集めたものが基準となりお金になっていきます。
ビゴライブがおすすめな人
色々なライブ配信がある中でビゴライブがおすすめな方は以下の通りです。
・英語が話せる人
・毎日は配信できない人
・枠周りをしたり努力ができる人
詳しくみていきましょう。
・英語が話せる人
ビゴライブは圧倒的に海外のリスナーさんが多いです。
そのため海外のリスナーさんをつかめる方は強いなという印象です。
ペラペラとまではいかなくても平気。
ある程度話せるといいです。挨拶ぐらいは覚えておくと有利です。
ビゴには翻訳機能があるので頑張って少しでも喋ろうという気があれば大丈夫。
英語を勉強中という方にもおすすめです。
チャンスが増えるという捉え方がいいかと思います。
・毎日は配信できないという人
基本的にライブ配信は毎日するのが大事です。
これはビゴライブでも言えます。
しかし、ぽこちゃなどに比べると毎日やらなくても平気なのがビゴライブ。
メーターやイベントのボーダーなどが特にないので、まとまった時に一気にビーンズを集められるのであればビゴライブはかなりおすすめ。
・枠周りをしたり努力ができる人
ビゴライブには基本的に新規の枠に入ってきてもらう仕組みがあまりありません。
そのため全ては自分次第かなと思います。
しかし、この努力がかなりできる人はとても伸ばしています。
ライブ配信で稼いでいきたいという強い思いや、この世界で成功してやるという気持ちが大きいほどうまくいっている印象です。
ビゴライブでは特に枠周りなどが大事になってくるので、努力できる人はビゴライブで始めるのがおすすめ。
ライバーには種類がある!公式ライバーと非公式ライバーの違いとは?
ビゴで配信をしているとたまに聞く「公式ライバー」と「非公式ライバー」
この違いはなんでしょうか?
「一般ライバー」「事務所ライバー」とも言われています。
ビゴライバーはアプリを入れたら誰でも配信をすることができるので、このような状態になっています。
ではどのように違うのでしょうか?
以下の通りです。
・イベントに参加できるかできないか
・報酬がこんなにも違う!
▪️公式ライバーだとたくさんのイベントに参加できる
非公式ライバーだとイベントにほとんど出ることができません。
タクシーや雑誌イベント、ラジオに出られるイベントなど魅力的なものがたくさんあります。
非公式ライバーだとほとんどのイベントに出ることができません。
これが一つ大きな違いです。
イベントに出ることができると、一つは収入が大きくなります。
イベントの差でしょ?と思うかもしれませんが、イベントでは100万ビーンズが動いたりすることもありえます。
アイテムをいただく大きなきっかけ作りになるため、あるかないかではかなりの違いです。
二つ目に注目度が上がります。
ライブ配信をしていく中で注目度というのはかなり大事。
人気者はさらに人気者になることができるのが心理学にも証明されています。
この理論からいっても、注目度をあげるのは必要です。
イベントで上位をとったりしていると、必然的に注目度が上がるのでイベントにたくさんでて強いライバーに是非なってほしいなと思います。
▪️一般ライバーと事務所ライバーの報酬の違いとは?
公式ライバー→時給あり
非公式ライバー→時給なし
簡単にいうとこのような感じです。
ビゴライブで公式ライバーになると基本的に時給がもらえる形になります。
どうせ配信をするのであれば時給をもらいながらの方がいいかと思いますので、公式ライバーになって時給をもらうのがおすすめです。
公式ライバー(事務所ライバー)になるメリットとは?
それでは公式ライバーになるメリットをお伝えします。
・時給がでるライバーになれる
・イベントにたくさん参加できる
・PKができる
・配信のノウハウを学べる
・事務所内のライバーと仲良くなれるので切磋琢磨できる
・配信アプリ内の上の方に表示されやすい
主にこの6つが利点です。
・PKができる
事務所の中でPKといってイベントのようなものを組んでもらうことができるので効率よくビーンズを集めることができます。
これがあるかないかではだいぶ変わってきます。
・ノウハウを学べる
塾のようにやり方を教えてくれるところがあると、上に行くのは早いですよね。それと同じで独自でやるよりも配信方法やトップに行く方法を知っている人に聞くのが早いです。
配信もある程度やり方やコツがあって、枠周りをするのもやり方次第でどうとでもなります。
・事務所ライバーとやりとりできる
ライブ配信は基本的に一人でするものです。しかし事務所に入っていることで、仲間ができるのでそこからモチベーションを保てたりします。
同じ悩みや、苦労を話すことでもっと上に行けたりします。
切磋琢磨できる仲間がいるだけでもグッと変わってきますよ!
・配信アプリの上の方に表示される
配信アプリの上の方に表示させることが事務所ライバーだとできます。
毎回というわけではないのですが、事務所枠というのがあって、おすすめに載せてもらえますのでこれはかなり大事です。
上の方にいるかいないかでかなり注目度も変わってきます。
ライブ配信は上にいればいるほど、新しいリスナーさんもきてくれるので、この仕組みはうまく使った方がいいですよ。
事務所ライバーになるデメリットとは?
一方でメリットだらけでも怖いですよね。
事務所ライバーになるデメリットももちろんあります。
また私自身ライブ配信の業界に二年ほどいるのですが、悪質な事務所というのもあります。
注意してほしいのはこちらです。
・他のアプリにいっても違約金が取られないか
・途中でやめても違約金が取られないか
・ノウハウは本当に教えてくれるか
主に契約書などで見てほしいのはこちらです。
・一番大事な違約金問題
ライブ配信をしていて痛い目にあっているのがこれ。
事務所ライバーになったはいいけれども途中でやめたくなった。
このような時に違約金が発生する事務所があります。
結構な確率であるので注意が必要。
私自身もこれで泣き寝入りをしました。
悪質な事務所に入ってしまわないように、内容に注意してください。
私みたいな泣き寝入りをする人が一人でも減ることを願っています。
事務所選びは非常に大事!どういった事務所がいいのか迷ったら泣き寝入りする前に質問ボックスへ。