未分類

ライブ配信事務所は入っても意味がない?

こんにちは。

質問でよくいただくのがライブ配信事務所に入っても意味がないのか、ということ。

 

私自身もライブ配信事務所に入っていました。その時の良かったこと、失敗だったなと思ったことをお伝えできればと思います。

 

●良かったこと

・ライブ配信の基礎の基礎を教えてくれること

配信の付け方や、大体のながれを教えてくれます。その配信事務所によりますが私が最初に入った事務所では、ライブ配信の付け方や参加するイベントなどを一緒に考えてくれました。

また、行き詰まった時は一緒に悩んでくれるのが魅力です

 

・事務所内の友達ができることもある

コロナ前であればリアルのイベントに結びつくこともあるので、自分一人ではなく配信事務所内の友達ができることも!

一人で寂しい時などにこういった一緒に頑張れる友達がいると心強いです。

また、私がよくやっていたのは同じ事務所の先輩にあたる人のところに最初は行っていました。同じ事務所ということでいろいろなことを教えてくれたり、そこの枠のリスナーさんが応援してくれやすくなったりします。

 

・リスナーさんからの郵送物を送ってもらえる

配信をしていくと、リスナーさんがプレゼントを送ってくれることもあります。

そういったときに事務所に入っていないと、メルカリを使ったりほしい物リストを駆使しないといけません。

しかしこのアマゾンの欲しいものリストは、調べようと思うと家がわかることもあるので注意が必要です。

このようなときに事務所があると

リスナーさん→事務所→自宅

のように送ってもらえるのでリスクがありません。

これは大変助かりました。

 

・DMができないのを事務所のせいにできる

「DMは事務所管理なので返信できません」という言葉をよく見かけるかと思います。

実際に管理している事務所はそんなに多くなくても、リスナーさんからの嫌がらせやストーカーがひどい時に返せない理由を作ることができます。

実際に配信をしてみると「なぜ返信してくれないの?」とよく言われたりするのでこの時に事務所管理というのは楽だったりします。

 

●悪かったこと

・パーセンテージを取られることがある

事務所によっては大きくパーセントをとる所があります。今では減ってきていますが私が始めた時は、特にひどかったです。

3割ほど取られる事務所だったので例えば100万円月に稼げても70万円しか手元に返ってこないことになります。

応援してもらっている額から配信アプリに抜かれ、事務所に抜かれ・・・となると割合を少し考えてしまいました。

私はこれがとっても嫌でした。

 

・その担当マネージャーは本当に力のあるひと?

「配信事務所」としてはノウハウがもしかしたらあるのかもしれませんが「担当者」としては本当にノウハウがある人なのでしょうか。

私は最初に担当してくれた人が元々ライバーさんということでしたが実際には、いわゆるトップライバーになったことはない人でした。

その人に教えてもらっても限界があるということがわかったので私は途中から頼らないことにしていました。

遠回りはしましたが自分の力で実際にトップライバーになることに成功したので、必ずしも担当の人に頼るということはしなくてもいいのかなという印象です。

 

まとめ

ライブ配信事務所に入った方がいいのか悪いのかという点だけでいうと、

「パーセンテージを取らない事務所であれば入った方がいい」ということになります。

ぽこちゃなどで100%還元しますという事務所も増えているのでそういった事務所はおすすめ。

また、事務所の人が何もしてくれないというときは自分から「こういったことに今悩んでいる」などと相談して活用していくといいと思います。

配信事務所の中の人間は、いろいろな人を見ているので毎日通信簿をくれるわけではありません。そのため、困っていることなどを自分から伝えていくと助けてくれますよ!!

うまく事務所を活用してトップライバーを目指していきましょう